あけましておめでとうございます。
2025年がスタートしました!今年も皆様に様々な情報を共有させていただきます。
そんな2025年最初のブログに相応しい内容ではないでしょうか
北欧家具好きの皆様お待たせいたしました。
「PP Mobler(PPモブラー)」の取り扱いを開始しました!
皆さま「PP Mobler(PPモブラー)」というブランドをご存じですか?
すこーし説明させていただきますね。
【PP Mobler(PPモブラー)】とは?
PP Mobler(PPモブラー)は、1953年にデンマークの家具職人であるアイナー・ペダーセンとラース・ペダー・ペダーセン兄弟によって設立されたブランドです。
ブランド名の「PP」という名称は兄弟の頭文字に由来しています。
創業当初は、小さな工房に兄弟を含む10人の職人たちで、他メーカーの下請けとしてパーツ製造をおこなっておりました。
下請けの期間に「ハンスJ.ウェグナー」デザインのラウンジチェア(ベアチェア)も製造しており、ある日ウェグナーが工房を訪れます。
そこでウェグナーは「PP Mobler(PPモブラー)」の高い技術、使用する素材へのこだわり、妥協しない姿勢に共感し、創業者のアイナー・ペダーセンと共にデザインを開始していきます。
この2人の「木」に対する想いや情熱・こだわりは、歴史に残る名作を次々と世に送り出し「PP Mobler(PPモブラー)」を世界的なブランドに成長を遂げました。
■「PP Mobler(PPモブラー)」の使命は
「世代を超えて楽しまれ、大切にされる美しい家具を創り出すこと」です。
製品となる木材は、自社にて管理している森林からのみ伐採しており、伐採した場所には苗木を植えていき、持続可能な森林を守り続けいます。かっこいいです。素晴らしいです。
簡単ではありますが「PP Mobler(PPモブラー)」について説明させていただきました。
つづきまして、展示アイテムの一部をご紹介いたします。
そして「PP701」の最大の特徴は背の笠木です。
左右のひじ掛け・上部下部の4つのパーツから構成されており、中央に十字型の契りを施しています。中央の十字部は4つのパーツの接着面となり強度を確保してくているだけでなく、木目が合わない事を美しく見せる事で、全体にまとまった印象を与える役割も担っています。
「隠せないなら美しくみせる」というウェグナーの理念が感じることができます。
▪PP701|HansJ.Wegner/1965
サイズ:W630✕D460✕H720(SH450㎜)
木 部:オーク / アッシュ / メープル / チェリー /ウォールナット
仕上げ:ソープ / オイル / ホワイトオイル
レザー:アニリンレザー / セミアニリンレザー
※木材によって仕上げが異なります。
【納期について】
※国内在庫仕様(在庫ありの場合):2~3週間程かかります。
※国内在庫仕様(欠品の場合):次回入荷より対応させていただきます。
※受注生産の場合:納期4~5か月程かかります。
※商品によって納期が異なります。詳しくはスタッフまでお尋ねください。
まだまだお伝えしたい情報がありますが、今日はここまでとさせていただきます。
たくさんの方に「PPモブラー」のつくりだす家具をご体感いただきたいです。
皆様のご来店お待ちしております。